2005-01-01から1年間の記事一覧

フジロック初日

フジロック初日。ちょっとハイロウズ〜prefuse73〜コールドプレイ〜ちょっとポーグス〜ROVO。 という流れでした。ROVO数年ぶりに観たが、相変わらずアゲアゲが怒涛のよう。バックに流れるチープなアニメが、ROVOをBGMにするとやたらカッコイイ。睡眠四時間程…

布袋と花田

・花田裕之のEMI時代のソロ仕事を集めたベスト盤。初期の布袋とタッグ組んでいた頃の曲が、いやはや、なんとも。狙いが分からないと言うか、相性が悪いと言うか、花田無理し過ぎというか、「んー。微妙」感満載(苦笑)。いや、結構昔聴いていたからさ。…

ブルートニック!

・ルースターズの井上富雄、元・オリジナル・ラブのキハラ龍太郎、現スカパラの冷牟田・・・。いや、豪華なメンバーですわ。スタジオ録音最後のアルバム「ガッツ・フォー・ラブ」聴いたとき、それ洗練っぷりにびっくりしたものでした。もう十五年くらい前の…

うおお!

古代帝國軍キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070621.html・おいおい。教祖の名前がまた変わっているよ。伯魔壬旭だって(笑)。「中国と北朝鮮を完全に抹殺」して、「古代中国以前に東アジアに存在していた、日本を中心とす…

読了本

・高橋哲哉『靖国問題』(ちくま新書)・二十四万部も売れているんだそうだ。凄いな。・「歴史認識」「文化」などの枠組みから、「靖国」がどのような「問題」であるかを明晰に論じた書。文献引用の多さが読んでいてまどろっこしさを感じさせるものの、難解…

読了本

・小林よしのり『新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論』(小学館) ・小林よしのり。買って読んでしまいましたよ。「朝ナマ」観る限りにおいては時々妙に正論を吐いていて、まあなんと言うか「成長の跡」というものが感じられていた今日この頃だったの…

緩慢に

10,000ヒット超えました(苦笑)。ありがとうございます。夏休みになったら鬼のように更新するはず(笑)。去年もそうだったんだけどさ。明日は法事のため早く寝ます〜。

次は

id:ahtenaさん AIKIさん五名ということですが、以前トラバいただいた方々には既に回っているみたいなんで、ミクシィ入れてこの二名にバトン託します。なんか途切れそうだなあ・・・。

Musical Baton

■コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量分かりません(笑)。 ■今聞いている曲Crowded House「Weather With You」・今日はなぜか久し振りにCrowded Houseが聴きたくなったのでした。懐かしいなぁ、マジで。洋楽聴き始めた頃に「Don't Dream It's Over」…

回ってきたよ。

しばらく「はてな」から離れていたら、id:mikkさんからMusical Batonが回ってきていたのでした。放置してすまんでした。あ。id:yuearimaさんからも来ているよ。次の質問に答えれば良いのですね?■コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量■今聞いている曲■…

読了本

・菊地成孔+大谷能生『東京大学大学のアルバート・アイラー』(メディア総合研究所) ・大江慎也+小松崎健郎『wards for a book』(シンコーミュージック)・『東京大学のアルバート・アイラー』は、バークリー・メソッドの興隆と衰退を軸にジャズ史をレクチ…

というわけで

[JAZZ]DCPRG ・DCPRG@渋谷クアトロ。近所のバーで軽食とビールをいただき、自宅に帰ってきました。 『構造と力』のレコ発以来だから、一年半ぶりか。気づいたところをちょこまかと。 ・菊地成孔のCD-Jのプレイが実は結構楽しみだったのですが、ナルタン今回…

DCPRG@渋谷QUATTRO

・帰り道@東横線車内。三時間のライブで、しかも久し振りにモッシュに絡んだから足腰が死にそう(苦笑)。三十過ぎてのモッシュは年寄りの冷や水に過ぎますが、一度突っ込んだら後に退けませんわ。「ハードコア・ピース」から「ヘイ・ジョー」へと至る怒涛の流…

読了本

・長谷部恭男『憲法と平和を問い直す』(ちくま新書) ・斉藤環『「負けた」教の信者たち』(中公新書ラクレ) ・「サルでもわかるリベラリズム」という感じの本が欲しいのだが、リベラリズムの大家・井上達夫の書籍は素人には値段と敷居が高過ぎるし、宮台…

古代帝國軍の思い出・3

・菊地成孔の本の話からカルト集団の話になってしまったが、実は以前から、カルト的な「陰謀論(陰謀史観)」が成立する前提条件とは何か?、みたいなことをずっと考えていたのですよ。だけどその一方で最近は、この問いの立て方はどうも間違っていたのでは…

古代帝国軍の思い出・2

・昨日「古代帝国軍」について書いていて念のためという感じでググッてみたら、一件もヒットしないですよ。うーむ。菊地成孔と同床異夢ならぬ異床同夢か、いやこれ所謂シンクロシティっすか?! ミイラ取りがミイラにって感じのカルトチックな妄想に囚われし…

菊地成孔『サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍』(白夜書房)

・読了しました。 ・格闘ヲタっぷり全開の「ひとりマニュ穴」(http://www.manuera.com/manuana/)のテクストと、観戦(&マスコミ報道のチェキ)と無縁の五年を挟んで後、再び格闘技の世界に舞い戻り書き下ろしたテキストを組み合わせた、菊地成孔の格闘技…

なんじゃそりゃー!?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-00000030-sanspo-ent ・「ギタリストとしての才能は高く」って、まあそりゃそうですな(笑)。別にミュージシャンとしての杏里に関心はないし、リー・リトナーのCDだって一枚も持っていないが、一応「ジャズ」村…

三島由紀夫『青の時代』(新潮文庫)

・文庫もハードカバーも含め、三島の本がずらーっと横浜ルミネの有隣堂に並んでいたが、いったい何が起きたのか?ブームなのか?それとも右傾化の兆候なのか?(←まさかね)。 ・と言うわけで、前から読みたかった『青の時代』を購入。で、読了。んー。イマ…

なんだか

・なんで読売はこんなに頑張っているのか。http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050508i103.htm http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050508i203.htm 「事故後のゴルフや懇親会などに参加した延べ185人の社員のうち、中止を進言したのは4件の行事の…

「ルースターズ・ア・ゴーゴー」

・久しぶりに復活するです。 ・僕が一番好きなビートルズのアルバムは「ウィズ・ザ・ビートルズ」である。特に目立った曲もないし、ファースト同様カヴァー曲が半分を占めていて、なんというか、ファーストの勢いだけで製作された感じが濃厚な作品だ。特に世…

確かに

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050505k0000m040148000c.html ・ありえない話ではあるのだが、ここまで(相対的な)「細部」に世論をヒートさせようというのが、よほどありえない話だと思う。 ・事故車両に乗り合わせたJR西日本の社員…

おお。

・デモ・テープいらないのがさすが、というかやはり、というか(笑)。http://www.guitarwolf.net/boshu2.html

坊主憎けりゃ

袈裟まで憎いって感じか。何を批判したいのか、焦点のさっぱりわからん過熱報道気味な感じはやっぱり異常だ。テレビぶっ壊れていて精神衛生にはちょうど良いよ、マジで。http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005050223.html

『南米のエリザベス・テーラー』

・菊地はどうしようもなく「安っぽい」って話、「ミュージックマガジン」のレヴューにも書いてあったのね。どうして誰も指摘しないのかって、指摘した人がいたのかぁ・・・。

『現代』(六月号)

・『諸君!』か『中央公論』か『文藝春秋』か『現代』のうち、どれか一冊を毎月買っている自分に気がついたGWの中日。人間はこうやって保守化の道を歩いていくのねと、我が身を振り返る三十一歳独身。このGW、酒ばっか飲んでるです。ううう。 ・「反日「…

菊地成孔『南米のエリザベス・テーラー』

・エレガンだのグルマンだのドレスアップだのとか、そういう印象を強く醸し出しながら、結局のところ菊地成孔の本質は「安っぽさ」にある。どうして誰もそれを指摘しないのか。そもそものところだね。本人のルックスとか服の趣味とかMCの話し方とか、「安…

読了本

・矢作俊彦『真夜中へもう一歩』(光文社) ・二村シリーズ第二弾。アマゾンで四千円で落札しました。凝った展開で全体像が掴めず再読を強いられるのはいつものこと。もう一回読まなきゃな。 ・『リンゴォ・キッドの休日』が五月に角川で文庫化される予定で…

新日本プロレス・ドーム大会

・http://www.njpw.co.jp/series/card/050514.html ・プロレスについてここに書くのは初めてだが、このドーム大会の試合構成、久しぶりに食指が動く感じですな。 ・注目は三沢と藤波とタッグか。蝶野のパートナーがライガーというのに2ちゃんではがっくりム…

フジロック第五弾

・http://www.fujirockfestival.com/artist/index.html ・ようやくメンツの豪華さがサマソニに近づいてきますた。とは言え、ニュー・オーダーとコールドプレイ、既に噂にはなってたが。「パーフェクト・キス」、演ってほしいです。